延べ3万名以上の実績を持つキャリアレイズがサポートいたします!

階層・目的別研修

training

確実な育成教育を行うことで、個々の成長を促進させ、
組織力の強化を図る!

人材不足を補う待望の新人が、やっと入社!にもかかわらず、あっという間に退職…
次世代を担う若年・中堅メンバーがなかなか育たない…
そんな悩みが組織の成長を妨げています。

【定着・育成を阻害する3つの要因】

受入れ態勢の不備

場当たり的な面接で、応募者の真意を引き出せず、組織の魅力も伝えられないまま内定辞退を招く。入社後も、既存社員新人に対して無関心。新人の居場所がないまま時が過ぎる。

無計画丸投げ育成

成長は本人の意欲・能力任せ。忙しさにかまけて放置し、その場しのぎで教えるため、成長不足により戦力化が進まない。

指導スキル不足

部下の育成状況、精神状態に関係なく、指導者本位の指導を行い、結果的に自信喪失、業務意欲の低下を招き、生産性低下が加速する。

キャリアレイズでは、組織における一つ一つの課題にフォーカスし、根本から改善を図るための研修プランをご提案。
御社だけのオリジナルカリキュラムで、受講者の進度に合わせて研修を展開していきます。
※いずれの研修もオンラインでの対応が可能です。

定着・育成を阻害する3つの要因

実施までの流れ

  1. 詳細の打合わせ

    【2ヶ月前】

    • 対面、電話、WEB等で打ち合わせを重ね、課題解決に向けたカリキュラムを提案。内容を詰め、研修日時を決定します。
  2. テキスト送付

    【1ヶ月前~1週間前】

    • カリキュラムを確認していただき、内容の了承を得て、研修開始の1週間前にはメール(PDF)で受講者用のテキストを送付します。
  3. 研修実施

    【当日】

    • 集合研修30分前に会場に講師が伺います。
    • オンライン研修…1時間前に接続状況を確認し、準備を整えます。
  4. フィードバック

    【研修終了後】

    • 終了時点でご担当者へ、受講者への所感と気になった点等を報告します。また、必要に応じて、次回についての打合せもおこないます。

※急な事情による日時の変更などにも、可能な限り対応をおこないます。

Ⅰ 管理者(リーダー)向けカリキュラム一例

育成マネジメント研修

部下のモチベーションを下げることなく、部下のタイプや成熟度に合わせて、前向きな指導を実現するための指導スキルを習得する研修です。

新任管理監督者研修

管理監督者として求められるリーダーシップのあり方について理解を深め、リーダーとしての姿勢を整える研修です。

メンター(新人指導担当者)養成研修

新人指導に悩みを抱える方や、より効果的な新人との関わりを目指す方を対象に、様々な実習を通じてメンター活動に自信を持っていただくための研修です。

OJTトレーニング講座

OJTを効果的に推進させるための正しい取り組み方を理解し、基本ステップと指導手法をロールプレイングを通じて習得する研修です。

コーチング研修

指示的指導から、質問スキルを活用した部下の思考力を育む指導への変換を図り、自律型部下の育成へとつなることを目的とした研修です。

1on1サポート研修

部下との関係性の質を高め、一人ひとりの課題や抱える悩みに寄り添いながら、質の高い業務遂行へとつなげるコミュニケーションスキルを習得する研修です。

採用力強化研修

「選ぶ前に選ばれる企業」を目指し、採用担当者としてのスキルアップを図り、応募者との関係を築きながら、本質を見抜く技術を学んでいただく研修です。

評価者面談トレーニング講座

評価面談の本来の目的と期待される効果を再認識したうえで、面談の組み立て方を学び、部下の業務意欲を高めながら課題改善へと導くフィードバック面談スキルを習得する研修です。

Ⅱ 一般/新入社員向けカリキュラム一例

ビジネスマナー研修

一人ひとりが組織の代表者であるという自覚を持ち、まずは当たり前をあたり前に実践する基礎力を身に付け、ワンランク上の対人マナーで社員の質を高める研修です。

トラブルに発展させないクレーム対応

近年増加するクレームの現状を理解し、クレーマーの心理に寄り添いながら対応の基本原則を身に付け、ピンチをチャンスに変えるスキルを習得する研修です。

ビジネスコミュニケーション研修

社内外において円滑な関係性を築くうえで必要となるマインドを整え、仕事の質を高める報連相の在り方を学び、対話に必要な「聴き方」と「伝わる伝え方」を習得する研修です。

説得力・交渉力UP研修

説得、交渉に必要な話力を学び、相手の真意を引き出すスキルと、異論・反論に対して共感することで印象を高めつつ、自説へと誘導する話法を実習中心で習得する研修です。

キャリアデザイン研修

自己の価値観を深掘し、仕事に対する価値を明確にし、自己の価値観と会社の価値観(課題)をリンクさせ、自己成長を通じて課題に積極的に取り組む姿勢を整える研修です。

ユニバーサル接遇サービス研修

全てのお客様に満足していただける接遇マナーの向上を目指し、様々な難しさを抱えるお客様に対して、ワンランク上の配慮をもって適切なサービスの提供が行えるようになる研修です。

女性活躍推進研修

職場内において自信をもって活き活きと仕事に取り組むマインドを整え、自己理解を深めることで現状の自己課題を洗い出し、目指す姿に向かって自らの特性を生かした改善、成長へとつなげる研修です。

チームビルディング研修

理想のチームワークを目指し、問題発見、解決ワーク等を通じて、一人ひとりの発言力を高め、共感し討議を重ね、達成感を共有することで、職場内での目標や価値観の共有につなげる研修です。

お気軽にご相談・お問い合わせください

具体的にどんな研修と決まっていなくても構いません。
御社の人事・採用に関するお悩みや要望をまずはお教えください。
迅速第一で、翌営業日には担当者よりご連絡いたします。

Copyright © Career Raise Co., Ltd. All Rights Reserved.